« 2011年8月 | トップページ | 2011年10月 »
17日、敬老会の招待状が届き初めて参加した。周りは爺さん婆さんばかり。当たり前である。我もその中の一人 思えば長生きしたもんだ。
夕刻 祝福の虹かかる。
連日 30度超の夏日が続いている。されど 季節は秋。
あれから 半年が経った。復興の明るいニュースも見られるようになった。しかし原発事故の後始末は遅々として進まない。半年前と殆ど変わらず多くの方々が難渋しているのを見るにつけ心が痛む。
今日現在 死者15.781人。不明4.086。避難者82.945人。
秋の気配が漂うようになった。
菅 直人首相退陣、野田 佳彦氏首相誕生。力を合わせ日本の再生に努力して欲しいものである。
2日から4日にかけて四国、中国地方を縦断した台風12号は各地に記録的豪雨をもたらした。土砂崩れや河川の増水・氾濫が相次ぎ、5日現在死者31人、不明56人の被害をもたらしている。