« 2007年11月 | トップページ | 2008年1月 »
年の瀬が近づいてきた。穏やかな日々が続いている。昨日 手術後2年を経過し精密検査を受けた。 結果は年明け5日であるが異常なし・・・・と思う。 先日ダンス仲間から写真にあるようなサンタクロースを頂戴した。材料はリンゴとマシュマロと綿。アイディアに富んだ可愛らしいサンタである。日本では節分の夜に、魔除けのために、鰯(イワシ)の頭を付けたヒイラギの枝を門口に挿すが クリスマスの装飾にもヒイラギを使用するらしい。
12月にしては穏やかで暖かい日が続いている。きのう智光山公園のバラ園へ行ってみた。 もう既に終わっていると思っていたが 意外にも寒さの中健気に咲き誇っていた。園内はほとんど花は無いが 春に咲いた花が実を結び 花と同じように美を競っている。
11月29日 奥武蔵あじさい館のパーティに参加。庭の渓流沿いに冬桜が咲いていた。群馬県鬼石のそれは有名であるが秩父でも咲くとは知らなかった。紅葉と桜、珍しい光景である。しかしこの桜、春の桜とは異なり何となく淋しげである。