« 2007年2月 | トップページ | 2007年4月 »
きのうは気温が高く 一挙に咲き出した。夕方庭に出て じっくりと 咲き出したばかりの花を眺めた。さくらの花びらと言うのは かくも美しい 薄紅色であったかと 改めて見直した。案外 気に入ったのが多く撮れたので 一応 マイフォト「さくら」に保存し 後日選別することにする。
久しぶりの雨も上がり 庭の桜が咲き始めた。バックナンバーを開けてみたら 去年も今頃咲きだし 4月1日が満開であった。この写真ベランダから狙ったが一、二輪の花では 絵にならないなぁ・・・・・
わが屋前(ヤド)の桜の花は咲き初めにけり 【万葉集】
今月の初めは 4月下旬の陽気などと言っていたのが一転 寒気の来襲で寒い日が続いている。サクラの開花も足踏み。早く暖かくならないかなあ・・・・・・・・ 阿保郵便局からOB会開催の便り届く。不祝儀やら病気のため3年ばかり欠席が続いていたが 今年は是非出席し 懐かしい先輩諸氏と歓談したい。
所沢税務署へ確定申告に行く。去年も今頃行ったが 車のギヤー操作をする毎に傷跡に強い痛みの走ったことなど 今は昔 夢のようである。
終わって航空公園を散策する。去年は菜の花が満開であったが今年は一本も見あたらない。もう終わったのかなあ・・・
弥生・三月 <濃やかに弥生の雲の流れけり>夏目漱石
きのう カメラの修理が出来たので 10数日ぶりに公園へ行く。きのうは特に暖かく4月中旬の気温とか。芝生で遊ぶ子供たちの服装は夏物である。花の主役も入れ替わり山茱萸、辛夷が咲き出している。 例によってマイフォトに【三月の花】として順次追加する予定である。